●第三十九番札所 赤亀山 延光寺(しゃっきざん えんこうじ)●
ここにも亀が。
さっきの金剛福寺で、亀がどうのこうの言っていたら、こっちはまんま『赤亀山』。そんなに亀なのか、このへんは。
さて、先ほどの足摺岬を折り返し地点にし、県道27号を海岸を右手に見るように進みます。すんごい山道。来るまでの快走路とはえらい違いだ。今度は江口が運転を代わり、慎重に、運転暦10年のキャリアを見せ付ける。
が、しばらく走ったところで、どうしようもない睡魔。
今日の江口、朝から鎮痛剤を飲んでまして。市販薬じゃなくて、病院で処方してもらってる強力なのをね。それが原因かどうかは知らないけれど、眠くて危険。なのでやっぱり同行者に運転を代わってもらう。そして江口がナビに。
まー、ここから二人の仲が険悪になることよ。
何がいけないって、延光寺の場所の分かり難さがいけないんだーー!!
27号をしばらく進むと、国道321号と交わるのでそれに乗り換え、ひたすら進む。
途中で交差点を左折するようになる、そこをまず見落とした。
なんとかルートを建て直し、321号を進む。今度は国道56号に戻るので、そっちに乗り換え。
道が工事していた。
どうやら、バイパスを併走させるらしいと事前には聞いていたが。これがそうなのかしらん。
曲がるべき道が、持っている地図と違っているので分からなくなった。
とりあえず右折してみる。宿毛市運動公園がある方向ね。
運動公園をちょっと過ぎたところに、左に入る道があるから、そこの道沿いが目的地、らしい。
どこや。
ここでも工事中。重機が置いてある、あそこが道なのか? でも車がそうそう入れそうな道でもなし。
どうも行き過ぎている、なのでいったん引き返す。運動公園の前を過ぎる。これでは行きすぎだ。
やっぱり戻る。とりあえず、それっぽい道を見つけたので左折する。
ちょっと進んだら、信号にぶつかり、また56号に乗ってしまった。
延光寺はどこやーー!!
落ち着いて。落ち着いて、もう一回地図を見よう。
いったいどこで曲がればいいのか。目印になるものはあるのか。
何も無いーー!!
手持ちの道路地図と、週刊遍路をよく見てみよう。もう一度よく見てみよう。
確実な目印は、バス停。
バス停なんて小さなものしか目印がないのかよう。
かろうじて、目印として役に立つのが石材店。
しかし、道を曲がるポイントは、石材店ではなく、その手前の道。
56号を行ったり来たり、西側から入る形で再度チャレンジ。
さっき運動公園から降りてきた信号の近くに、バス停と石材店を発見。
その、信号の道の手前に、ほんのちょっと手前に、田んぼ道がある、これだ!!
曲がれえええ!
いつもの国土交通省標識を発見。ようやく!
で、肝心の延光寺のことは何も覚えてません。とにかくお互い消耗したことしか。
ちなみに、後で分かったが、一番分かりやすい行き方は、56号を西から入り、例の信号(運動公園の案内標識がある)で左に曲がる。と、すぐにでかでかと『左折 延光寺』の看板がある。田んぼ道を通る必要は無かった。
●第四十番札所 平城山 観自在寺(へいじょうざん かんじざいじ)●
http://www.kanjizaiji.com/
こっちはカエル。
高知県よさようなら。いよいよわしらは、四国4県の3つ目、愛媛県に入りますー!
そしてわしは、やっぱりぐったり。「四国1周ドライブは出来なかったな」といわれましたが、もとよりそんな記録を打ち立てようと思ったことも無く。
56号をひたすら進むと、わしらは何の邪魔も入らずに愛媛県に入ることが出来ます。
入ってしまえば、あとは同行者のホームグラウンド。お任せして連れて行ってもらいます。
小学校前は若干細い道が続きますが、可愛いもんです。住宅街の細い道は、自分が死ぬ危険が無いので、ゆっくり進めば済むことです。
さほど難なく到着し、山門脇の駐車場に停めて、愛媛県一発目の参拝といきましょう。
一番札所から、直線距離でもっとも遠いところにある『裏関所』の異名があるそうな。
中は広く、綺麗に整備され、芝生も綺麗、ずらり並ぶ石仏など、見所もたくさんある寺でした。
そんな中で一番ハートにヒットしたのが、この注意書きだったりするけどね。
さて、今日の予定はここで最後です、なので時間の許す限り、のんびりあちこち見て回ろうじゃないですか。
本堂、大師堂、宝物殿と、順々に見て回る。なんか鈷がある。爪が三つだったり五つだったり。これ何だろう。肝心の、寺公式サイトを見ても触れてないし。
|
えーと。後ろの解説拡大。
『お大師様は帰路の途中、明洲の浜より
「密教修禅の道場を示したまえ」と願いを込めて 三鈷を宙に投げられました。
どうぞ心願成就等願いを込めて 三鈷をお摩り下さい』とな。
特に願いは無いが、じゃあさすっておく。 |
そして隣にある、コレが怖いんですけど。 |
|
|
|
目ぇ、こんなだし。 |
さてさて、長い間引っ張りました、5月の遍路道、やっとご報告が終わりました。今日は11月11日。ポッキーとプリッツの日ですって。同行者から「早く書け」と急かされる毎日です。
でもって、今から8月の遍路道日記に移りますよ。
それが終わったら、9月の岡山旅行話もねー。
おおいそがし。
ではでは。
●↑このページのトップへ● ●→次のページへ●
|